ホーム » 新着記事一覧 » ⅠT導入補助金通常枠(A・B類型) よくある質問

ⅠT導入補助金通常枠(A・B類型) よくある質問

ⅠT導入補助金2023 通常枠(A・B類型) よくある質問

 質問回答
どのような事業者が補助対象者となりますか。本補助金の補助対象者は、申請要件を満たしており、交付申請時点において、日本国内で法人登記(法人番号
が指定され国税庁が管理する法人番号公表サイトにて公表されていること)され、日本国内で事業を営む法人また
は個人に限ります。

「2-2-1 申請の対象となる事業者及び申請の要件」、「2-2-2 申請の対象外となる事業者」をご確認ください。
「常時使用する従業員」とは何か教えてください。労働基準法第20条の規定に基づく「予め解雇の予告を必要とする者」を意味します。また、会社役員及び個人事業
主は予め解雇の予告を必要とする者に該当しないため「常時使用する従業員」には該当しません。
どのような経費が補助対象となりますか。申請者の労働生産性向上に資する「ソフトウェア」及び「オプション」「役務」が対象です。
どのようなITツールが補助対象となりますか。申請者の労働生産性向上に資する「ソフトウェア」及び「オプション」「役務」が対象です。
※詳しくは
ホームページ制作は補助対象ですか。ホームページ制作(ECサイト制作含む)は補助対象外となります。
 ハードウェアは補助対象となりますか。通常枠(A・B類型)においてハードウェアは補助対象外となります。
6IT導入補助金2023において、交付申請で同一の事業者は何回まで申請で
きますか
IT導入補助金2023の公募期間中、中小企業・小規模事業者等(1法人・1個人事業主)あたり1申請のみとして
います(交付申請についても同様)。ただし、同期間中に公募中のIT導入補助金2023のデジタル化基盤導入枠
(デジタル化基盤導入類型・商流一括インボイス対応類型)、及びセキュリティ対策推進枠のそれぞれに申請し、交
付決定および補助金の交付を受けることは可能とします。
※デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)との重複申請は不可です。
ただし、いずれかの締切り回で不採択となった場合、または、交付決定後から実績報告を経て補助金額の確定を受け
るまでに辞退をした場合はその限りではありません。
7開業したばかりの事業者も交付申請できますか。交付申請時の必要書類が用意できない場合には申請できかねます。要件を満たしており、必要書類が用意できる場
合には申請できますので、書類が用意できるかをご確認ください。
8IT導入支援事業者が補助事業者として交付申請することは可能ですか。本事業の申請要件として、「IT導入補助金2023においてIT導入支援事業者に登録されている事業者は対象外」と
なっておりますので、申請を行うことはできません。
また、当該事業者の代表者、および役員の経営する企業等(もしくは個人事業主)がIT導入補助金への交付申請を
行うことはできません。
ただし、昨年度以前の事業においてIT導入支援事業者として登録しているが、今年度の事業において登録していない
場合は、申請を行うことが可能です。

御社のIT導入補助金申請の課題を解決いたします!!

交付申請、採択後(交付申請後、実績報告、年次報告3年間完全サポート。
圧倒的実績、採択率85%以上。賃上げ要件も得意としており、B類型の採択実績多数!賃上げ要件にも強く、完全サポートいたします!
IT導入補助金を活用して、売上げが2億円以上伸びた会社も・・、ソフトウェア会社、各メーカー様、各種ベンダー様とのパートナー契約もご相談受付しております。IT導入補助金と製品のセット販売手法等、お気軽にご相談ください。
2025年以降賃上げ要件に対する事業計画書作成が重要です。賃上げ要件に対する事業計画書ができていなければ採択が難しい時代です。

弊社は2014年4月に港区で開業し、おかげ様で2020年以降IT導入補助金800社以上の支援を行って参りました。補助金の獲得はもちろん、最終的な願いは、御社の発展と繁栄が目的です。補助金を受給して終わりではなく、その上で御社の事業に弾みをつけて頂き、御社の本業の事業の発展、繁栄はもちろん、御社の社員、その家族、取引先の社員、家族も幸せになっていく、そのような「幸せの輪がひろがっていくことを願っています。
採択率85%以上、実績報告、年次効果報告3年完全サポート対応可IT導入補助金は数ある補助金の中でもベストです!
2024年12月吉日 (株)M41 代表 鈴木寿和(すずきひさお)


 

M41申請代行サービスメニュー

IT導入補助金支援事業者登録(メインのITツール1個含む)

・サポート内容:申請価格理由書支援
・機能説明資料支援 
・価格説明資料支援 ※価格設定のアドバイス
・会社案内支援
・インボイス請求書等アドバイス ※事務局からの不備対応含む審査通過までサポート

追加ITツール登録
ソフトウェア、役務、価格説明資料他
交付申請サポート
メール、ZOOM、電話等にて伴走型で申請完了までサポート
実績報告
実績報告を伴走型で支援
事業実施効果報告
3年間伴走型で支援

※ITツールソフトウェア登録方法、役務登録方法、価格設定方法、資料作成方法等についてアドバイス致します。

支援事業者登録(ベンダー登録)サポートお申込みから採択までの流れ

 

ソフトウェア登録時のプロセスの選択

【通常枠A類型の交付申請のプロセス要件】

1.業務プロセス(共P-01~各業種P-06)が1種類以上含まれていなければなりません。
2.汎用プロセス(汎P-07)のみでは交付申請はできません。

プロセスには、「業務プロセス」と「汎用プロセス」の2種類があります。

業務プロセスとはソフトウェアが保有する機能を導入することによって、特定の業務の労働生産性が向上するまたは効率化される工程のことを指します。
汎用プロセスとは業種・業務に限定されず、業務プロセスと一緒に導入することで更に労働生産性を向上させる専用ソフトウェアを指します。

 

 

 

関連記事